領事情報(一覧)
令和4年7月14日
- 2024(令和 6)年度前期用教科書申し込みのお知らせ
- 海外安全情報:特殊詐欺事件に関する注意喚起(加害者にならないために)
- 領事出張サービス実施状況(サンタフェ州サンタフェ市)(2023年7月15日)
- 領事出張サービス実施状況(コルドバ州コルドバ市)(2023年6月24日)
- 訪日外国人の病気・怪我の際の連絡先について(都道府県の外国人用相談窓口)(2023年6月8日)
- 領事出張サービス実施状況(ミシオネス州ポサーダス市)(2023年5月13日)
- 日本への入国時の手続きに必要な情報をオンラインで提出できるVisit Japan Webサービス(2023年4月29日)
- 海外での感染症予防について(厚生労働省)(2023年4月26日)
- 海外で健康に過ごすために(厚生労働省検疫所)(2023年4月26日)
- 海外から日本への肉製品、果物・野菜等の持ち込みについて(2023年4月21日)
- 在外選挙人名簿登録申請(在外公館に赴くことができない方に対する特例措置について)(2022年6月7日)
- 百歳以上の長寿者調査(ご協力のお願い)
- 海外在留邦人等向けワクチン接種事業の終了(2023年2月28日)
- 領事出張サービス実施状況(サンタ・フェ州ロサリオ市)(2023年2月12日)
- 領事出張サービス実施状況(ティエラ・デル・フエゴ州ウシュアイア市)(2022年12月9日)
- 衆議院小選挙区の区割り改定等(2022年11月30日)
- 感染症広域情報:サル痘の発生状況(サル痘を風土病としない複数国での発生)
- 海外滞在者の自動車運転免許証の更新等に係る特例について
- 領事サービス向上・改善のためのアンケート調査(回答への協力のお願い)(2023年1月16日~29日)
- 法テラスにおける「霊感商法等対応ダイヤル」の設置等について(2022年11月15日)
- フフイ州サン・サルバドール・デ・フフイ市において領事出張サービスを実施しました (2022年10月22日)
- リオネグロ州バリロチェ市において領事出張サービスを実施しました (2022年8月27日)
- ミシオネス州ポサーダス市において領事出張サービスを実施しました (2022年6月11日)
- コルドバ州コルドバ市、領事出張サ ービスを実施
- 感染症広域情報:サル痘の発生状況(サル痘を風土病としない複数国での発生)
- 領事業務事務補助員の応募(2022年10月26日)
- 2023年度前期用教科書申込みのお知らせ
- 未成年者の旅券発給申請における注意点
- 事務補助員(委嘱員)の募集(2022年7月8日)
- 日本を訪問する方へのマスク着用の留意点(2022年6月9日)
- 技能実習生及び留学生として査証申請される方へ(2022年6月9日)
- 検疫の入国前WEB手続き「ファストトラック」
- 海外から日本への肉製品、果物・野菜等の持ち込みについて [145KB]
- 2022(令和4)年度後期用教科書申し込みのお知らせ
- 孤独・孤立キャンペーンについて
- Visit Japan Webサービス
- えっ!親子の海外渡航が誘拐に? [2.7MB]
- 顔認証ゲート等利用時における出入国在留管理庁からの係るお知らせ [91KB]
- 国際的な人の往来再開による新規入国のための査証(ビザ)の申請
- 孤独・孤立及びそれに付随する問題でお悩みの方へ
- 特例郵便等投票について
- 新型コロナウイルス感染症:緊急事態解除宣言後の査証発給
- 領事情報について
- 新型コロナウイルス感染症
- 【日本の年金を受けている皆様へ】(2020年7月14日)
- 国際的詐欺事件に対する注意喚起
- 在留邦人子女に対するいじめ相談窓口のご案内