★2023(令和 5)年度前期用教科書申し込みのお知らせ★
                        
                        令和4年9月24日
                        
                        
                        
                            
                                 
	
		
			
				
					
						
							| 
									
										
											| 無償配布をご希望の方は、以下を参照の上お申し込み下さい。なお、配布時期は 3 月頃の予定です。
 |  
											|  |  
											| 
													
														
															|  | 
																	
																		
																			| ・在アルゼンチン日本国大使館に在留届を提出されている方 ・日本国籍を保持し(重国籍者を含む)、当地に長期滞在する義務教育学齢期(小学校 1 年生~6 年生、中学校 1 年生~3 年生)の子女
 ※永住者及び日本国籍を保持しない日系子女は無償配布の対象外となりますので、ご注意下さ い(但し、永住者のうち、将来、日本の中学校、高等学校等へ進学又は就労する意思をもつ日本 国籍を保持する子女は対象となります。)。
 ※ブエノスアイレス日本人学校に在学中の方については、学校で配布されますので、当館への 申し込みは不要です。
 |  |  |  |  |  | 
						
							|  |  | 
						
							| 
									
										
											|  |  
											| 
													
														
															|  | 
																	
																		
																			| 2022(令和 4)年 10 月 14 日(金)まで。(期限厳守) ※受付期間終了後のお申し込みについては、日本から余分に教科書の送付はされないため、送料 自己負担(日本→ご自宅等)にて(財)海外子女教育振興財団を通じ、日本からの追加送付の手 続きをすることとなります。さらにお手元に届くまで時間がかかりますので予めご了承願います
 (但し、教科書費用は不要)。追加送付申請につきましては、当館へお問い合わせください。
 ※弱視児童生徒のために、検定済み教科書の文字や図形を拡大等して複製した「拡大教科書(参 考資料:拡大教科書とは,拡大教科書を希望される方へ,及び希望申込書)」及び障害のある児童 生徒のための「特別支援学校用教科書(参考資料:特別支援学校用教科書とは)」の無償配布も受 付けていますので、大使館領事班までご相談ください。
 |  |  |  
															|  |  |  |  |  |  | 
						
							|  |  | 
						
							| 
									
										
											|  |  
											| 
													
														
															|  | 
																	
																		
																			| 「教科書申込書」に必要事項をご記入の上、当館領事班窓口、e-mail(conbsas@bn.mofa.go.jp に 添付)又は郵送(10 月 14 日必着)にてお申込み下さい。 
 申込み締切期限: 10 月 14 日(金)
 
 「教科書申込書」のダウンロードはここをクリック
 
 ※令和 4 年度に後期小学生用教科書を当館から受け取られた方については,令和 5 年度前期用教 科書の配布先に継続して登録されますので,新規の申込みは必要ありません。
 |  |  |  |  |  | 
						
							|  |  | 
						
							| 
									
										
											|  |  
											| 
													
														
															|  | 
																	
																		
																			| 当館領事班窓口での受取りまたは郵送教科書の配布は,2023 年 3 月を予定しております。配布の準備が整いましたら当館からご連絡さ せていただきます。 なお,教科書自体は無料ですが,郵送での受け取りを希望され場合は,大使館からご自宅までの 送付手配及び送料は申し込み者の負担となります。
 
 2023 年度の義務教育学齢期早見表
 
 
																					
																						
																							| 2023 年度の学年 | 対象者 |  
																							| 小学1年生 | 2016年4月2日 生まれ から 2017年4月1日 生まれまで |  
																							| 小学2年生 | 2015年4月2日 生まれ から  2016年4月1日 生まれまで |  
																							| 小学3年生 | 2014年4月2日 生まれ から  2015年4月1日 生まれまで |  
																							| 小学4年生 | 2013年4月2日 生まれ から  2014年4月1日 生まれまで |  
																							| 小学5年生 | 2012年4月2日 生まれ から  2013年4月1日 生まれまで |  
																							| 小学6年生 | 2011年4月2日 生まれ から  2012年4月1日 生まれまで |  
																							| 中学1年生 | 2010年4月2日 生まれ から  2011年4月1日 生まれまで |  
																							| 中学2年生 | 2009年4月2日 生まれ から  2010年4月1日 生まれまで |  
																							| 中学3年生 | 2008年4月2日 生まれ から  2009年4月1日 生まれまで |   ○これから当地に転入される方は、必ず日本出国前に以下の財団より教科書を入手の上、持参く ださい。
 ●(財)海外子女教育振興財団
 〒105-0002 東京都港区愛宕 1-3-4 愛宕東洋ビル 6 階
 Tel: (03) 4330-1341 Fax: (03) 4330-1355
 
 ○当館に「在留届」を提出されていない方は、「在留届」の提出も必要ですので、「教科書申込書」 と併せてご提出下さい。
 
 < 問い合せ先 >
 在アルゼンチン日本国大使館領事班
 Embajada del Japón Sección Consular
 Bouchard 547,Piso 17 C1106ABG – Buenos Aires
 TEL: 11-4318-8220 E-MAIL: conbsas@bn.mofa.go.jp
 |  
																			|  |  |  |  |