中前大使のティエラ・デル・フエゴ州公式訪問
令和4年5月6日
4月25日から27日、中前大使は、ティエラ・デル・フエゴ州を公式訪問し、メレラ(Mr.Gustavo Melella)同州知事と会談した他、ティエラ・デル・フエゴ国立大学、南極科学研究センター(CADIC)、ウシュアイア海軍基地等を視察しました。
それぞれの概要は以下のとおりです。
1 メレラ州知事表敬(4月25日)
中前大使は、メレラ州知事を表敬し、経済関係、開発協力、文化交流、南極における科学技術交流等を通じた同州との関係強化について意見交換を行いました。メレラ州知事からは、南極のロジスティックセンターとしての機能強化や知識経済分野における人材育成に関する同州の取組の紹介があり、双方はこれらの分野での協力を検討していく旨確認しました。
2 ティエラ・デル・フエゴ国立大学訪問(4月25日)
中前大使は、ティエラ・デル・フエゴ国立大学を訪問し、フェルナンデス同大学学長と意見交換を行いました。フェルナンデス学長からは、日本の大学との知的交流や留学の促進への関心が示されました。
3 中前大使による講演(4月25日)
中前大使は、ティエラ・デル・フエゴ州政府庁舎において、「日本・アルゼンチンの経済関係発展に向けて」と題する講演を行いました。
4 南極科学研究センター(CADIC)訪問(4月26日)
中前大使は、南極科学研究センターを訪問し、フェレイラ同センター長と意見交換を行いました。南極研究における日亜の協力の可能性につき協議し、フェレイラ同センター長からは、両国研究者の交流促進への期待が示されました。
5 ウシュアイア海軍基地訪問(4月26日)
中前大使は、ウシュアイア海軍基地を訪問し、スアレス亜海軍総局事務総長(少将)及びドナ同基地司令官(少将)他と意見交換を行いました。先方からは、亜海軍南方管区の任務や、建設が進んでいる新しい海軍統合基地に関する説明があり、双方は防衛分野における二国間協力について協議しました。また、意見交換後には砕氷船「イリサール」号を視察しました。

7 プレスインタビュー(4月26日)
中前大使は、地元有力紙「El Diario del Fin del Mundo」のインタビューを受け、今次訪問の意義や、日亜関係促進に関する質問に応えました。記事は以下のリンクからご覧いただけます(スペイン語)。
https://www.eldiariodelfindelmundo.com/noticias/2022/05/02/96185-embajador-de-japon-insto-a-trabajar-por-un-destino-oportuno-de-negocios#
8 現地日系人との夕食会(4月26日)
中前大使は、ティエラ・デル・フエゴ州在住の日本人及び日系人との夕食会を開きました。参加者からは、日系人の間のコミュニケーションを増やしていきたい旨発言があり、中前大使からは、当館としても可能な限りのサポートをしていきたいと述べました。
それぞれの概要は以下のとおりです。
1 メレラ州知事表敬(4月25日)
中前大使は、メレラ州知事を表敬し、経済関係、開発協力、文化交流、南極における科学技術交流等を通じた同州との関係強化について意見交換を行いました。メレラ州知事からは、南極のロジスティックセンターとしての機能強化や知識経済分野における人材育成に関する同州の取組の紹介があり、双方はこれらの分野での協力を検討していく旨確認しました。


2 ティエラ・デル・フエゴ国立大学訪問(4月25日)
中前大使は、ティエラ・デル・フエゴ国立大学を訪問し、フェルナンデス同大学学長と意見交換を行いました。フェルナンデス学長からは、日本の大学との知的交流や留学の促進への関心が示されました。

3 中前大使による講演(4月25日)
中前大使は、ティエラ・デル・フエゴ州政府庁舎において、「日本・アルゼンチンの経済関係発展に向けて」と題する講演を行いました。


4 南極科学研究センター(CADIC)訪問(4月26日)
中前大使は、南極科学研究センターを訪問し、フェレイラ同センター長と意見交換を行いました。南極研究における日亜の協力の可能性につき協議し、フェレイラ同センター長からは、両国研究者の交流促進への期待が示されました。


5 ウシュアイア海軍基地訪問(4月26日)
中前大使は、ウシュアイア海軍基地を訪問し、スアレス亜海軍総局事務総長(少将)及びドナ同基地司令官(少将)他と意見交換を行いました。先方からは、亜海軍南方管区の任務や、建設が進んでいる新しい海軍統合基地に関する説明があり、双方は防衛分野における二国間協力について協議しました。また、意見交換後には砕氷船「イリサール」号を視察しました。


6 フエギーナ工業組合幹部との意見交換(4月26日)
中前大使は、フエギーナ工業組合幹部からティエラ・デル・フエゴ州における経済活動の現状と課題に関する説明を受けました。
中前大使は、フエギーナ工業組合幹部からティエラ・デル・フエゴ州における経済活動の現状と課題に関する説明を受けました。

7 プレスインタビュー(4月26日)
中前大使は、地元有力紙「El Diario del Fin del Mundo」のインタビューを受け、今次訪問の意義や、日亜関係促進に関する質問に応えました。記事は以下のリンクからご覧いただけます(スペイン語)。
https://www.eldiariodelfindelmundo.com/noticias/2022/05/02/96185-embajador-de-japon-insto-a-trabajar-por-un-destino-oportuno-de-negocios#

8 現地日系人との夕食会(4月26日)
中前大使は、ティエラ・デル・フエゴ州在住の日本人及び日系人との夕食会を開きました。参加者からは、日系人の間のコミュニケーションを増やしていきたい旨発言があり、中前大使からは、当館としても可能な限りのサポートをしていきたいと述べました。