在亜日本人会設立100周年記念式典における外務大臣表彰式及び在外公館長表彰式

平成29年3月9日
2017年2月23日(木),福嶌大使公邸にて,在亜日本人会設立100周年記念式典が開催されました。同式典にて,アルゼンチン日系社会における100年間の功績を称え,在亜日本人会への外務大臣表彰式,及びアルゼンチン社会において顕著な功績を残した関係者への在外公館長表彰式が行われ,今回は29名の方々が表彰状を受け取りました。また,大勢の招待客とともに受賞を祝いました。
 
在亜日本人会:
1916年8月3日に,在アルゼンチン日本人会の前身である「在アルゼンチン日本人青年会」が設立され,翌年1917年10月31日に現在の「在アルゼンチン日本人会」に改名し,現在に至ります。同日本人会は,日本人移民の交流の拠点となる会館を建設し,設立以降,移住者の親睦,融和及び各種活動を支援してきました。
 
在外公館長表彰受賞者一覧:
1 ラウル・ハシバ,医師,鉄道病院院長
2 クリスティアン・アサト,タンゴ界ピアニスト
3 マルティン・アカミネ,REN(日系起業家ネットワーク)創設メンバー
4 ルシア・クリスティナ・アラカキ,生化学者,INTA
5 パウラ・フクハラ,アルゼンチンを代表する女子卓球選手
6 マイア・アジェレン・ハリマ,アルゼンチンを代表する女子卓球選手
7 クラウディオ・セサル・ヒガ,医師,ドイツ病院心臓学部長
8 マリア・ラウラ・ヒガ,クラシック・ダンサー
9 グス・ホカマ,歌手
10 ガブリエラ・イナフク,弁護士(刑法),裁判所書記,ラプラタ大学講師等
11 ヘルマン・アドリアン・コクブ,起業家,合成素材を開発する企業(Kohlenia Materiales Compuestos)を起業(共同創業者)
12 モレナ・マエハシ,造形芸術家・彫刻家,マヌエル・ベルグラーノ高等芸術学校講師
13 バレリア・マタヨシ,建築家,建築雑誌「Summa+」編集員
14 バレリア・マツダ,ヴァイオリン演奏者
15 シンティア・マリアナ・マツド,研究者,海洋科学学校講師
16 マクシミリアノ・エルネスト・マツモト,料理人
17 リリア・ミヤカワ,俳句,墨絵指導
18 ギシェルモ・ナカマツ,統計学士,ブエノスアイレス自治政府投資連盟委員会
19 ネリダ・ヒロコ・ナカムラ,音楽教師
20 グラシエラ・ナカソネ,ポップ歌手
21 フリア・ナカウチ,日本画教師
22 フェルナンド・ニイザワ,カートゥーン・ネットワーク南米地域人事マネージャー
23 セシリア・オナハ,ラプラタ大学(UNLP)教授
24 エルサ・オオシロ,歴史学教師,教育省
25 エドゥアルド・サトヤマ,陸上競技,1967年の亜記録保持者
26 ラウラ・エティレ・スペガジーニ,生物科学者
27 アキラ・タケウチ,日本料理人
28 アレハンドロ・アンドレス・タマシロ,ブエノスアイレス大学物理学教授,CONICET研究員
29 ノエミ・ヨコボリ,ブエノスアイレス大学免疫学教授,CONICET研究員