要人往来
往訪
1959年 岸総理
1966年 椎名外相
1967年 皇太子同妃両殿下(現天皇皇后両陛下)
1970年 愛知外相
1978年 桜内建設相
1979年 園田外相
1981年 園田外相
1981年 田中通産相
1983年 徳永元参議院議長(特派大使)
1984年 北川外務政務次官
1985年 桜内元外相
1986年 IPU総会参加国会議員団
1989年 小渕元官房長官(特派大使)
1990年 土屋参議院議長
1990年 石井外務政務次官
1991年 高円宮同妃両殿下
1992年 竹下元総理
1994年 東外務政務次官
1994年 河野外相
1995年 水野元建設相(特派大使)
1996年 小川外務政務次官
1997年 天皇皇后両陛下
1998年 秋篠宮同妃両殿下
2001年 植竹副大臣
2003年 衛藤元防衛庁長官(特派大使)
2003年 茂木外務副大臣
2004年 有馬政府代表(第26回メルコスール共同市場審議会)
2004年 小池環境相(COP10)
2005年 高野環境副大臣
2006年 扇参議院議長
2007年 松岡農林水産相
2007年 菅総務相
2007年 尾身元財務相(特派大使)
2008年 高円宮妃殿下
2009年 西村外務政務官
2009年 増田元総務相(総理特使)
2010年 内藤総務副大臣
2011年 山花外務政務官
2011年 菅前総理(特派大使)
2013年 若林外務政務官
2013年 彬子女王殿下
2013年 高円宮妃殿下
2013年 安倍総理(IOC総会)
2013年 森元総理(IOC総会)
2013年 岸田外相(IOC総会)
2013年 下村文科相(IOC総会)
2014年 秋篠宮同妃両殿下(日アルゼンチン移住協定発効50周年)
2014年 櫻田文科副大臣
2014年 土屋厚労副大臣
2015年 西村国土交通副大臣
2015年 宇都外務政務官
2015年 小泉農水副大臣
2015年 鳩山元総務相(特派大使)
2016年 黄川田政務官
2016年 水落文部科学副大臣
2016年 安倍総理大臣、野上官房副長官
2017年 木原財務副大臣
2017年 西川衆議院議員
2017年 薗浦外務副大臣
2017年 山本行政改革担当大臣(日亜友好議員連盟会長)
来訪
1961年 フロンデッシ大統領
1976年 マルティネス・デ・オス経済相
1977年 ベソーネ企画相
1979年 クレイン企画庁長官
1979年 ビデラ大統領
1984年 カプート外相
1985年 ゴロスティサ文化庁長官
1985年 上院議員団
1985年 プグリエセ下院議長
1986年 アルフォンシン大統領
1987年 カプート外相
1988年 プグリエセ下院議長
1989年 マルティネス副大統領(大喪の礼出席)
1989年 カバロ外相
1990年 メネム大統領(即位の礼出席)
1991年 ディテラ外相
1992年 カバロ経済相
1993年 ディテラ外相
1993年 メネム大統領
1995年 カバロ経済相
1996年 ディテラ外相(外務省賓客)
1996年 フェルナンデス経済相
1997年 〃
1997年 ルカウフ副大統領兼上院議長
1998年 メネム大統領(国賓)
2001年 ロドリゲス・ジャバリーニ外相
2003年 ビエルサ外相(外務省賓客)
2005年 ゴンザレス厚生環境相
2005年 メイヤー観光長官(愛知万博賓客)
2008年 バラニャオ科学技術相
2009年 〃
2010年 タイアナ外相(外務省賓客)
2011年 ティメルマン外相
2012年 バラニャオ科学技術相
2012年 マジョラル連邦企画副大臣(鉱業担当)
2012年 コセンティーノ経済・財政副大臣(金融担当)
2013年 ジョルジ産業相
2013年 マジョラル連邦企画副大臣(鉱業担当)
2014年 バラニャオ科学技術相
2014年 マジョラル連邦企画副大臣(鉱業担当)
2016年 ミケティ副大統領
2016年 マルコーラ外相
2016年 ディエトリッチ運輸相
2016年 ブルリッチ教育・スポーツ相
2017年 マクリ大統領(公式実務訪問賓客)、モンソー下院議長、マルコーラ外相、カプート金融相、カブレラ工業生産相、ブルジャイレ農産業相、ディエトリッチ運輸相、アラングレン・エネルギー鋼業相(以上、マクリ大統領訪日同行) |